三圭社の出版ご案内
●『篆刻字林』増訂新版 印人のバイブルと呼ばれて86年! 服部畊石編 楽篆価格6,990円+税 ●『常用篆刻字典』 新常用漢字・新人名漢字・国字に充実対応! 劉江主編 楽篆価格2,990円+税 ●楽篆『篆刻・墨場必携』 ―二・三字熟語― 先人のアイディア、さらに満載! 黄嘗銘監修 楽篆価格6,500円+税 ●楽篆『篆刻・墨場必携』 ―四字熟語― 一度見たら手放せない! 黄嘗銘監修 楽篆価格5,500円+税 【 完売御礼 】 ●『楽篆』 篆刻・篆書をとことん遊び楽しむ。 楽篆価格6,000円+税(年6冊) ●『篆刻・般若心経』 心で刻んだ幸せ心経印集。 真鍋井蛙編著 楽篆価格3,500円+税 ●『楽篆ビタミンA』 「図象+文字」印集 真鍋井蛙編 楽篆価格2,300円+税 【 完売御礼 】
※書店での取り扱いはございません。直販のみです。 ※いつでも新鮮!『楽篆』バックナンバー特販会、開催中!!
河野隆(かわの・たかし) 楽篆アドバイザー 1984年、大分県生まれ。生井子華に師事。現在、日展会員・読売書法会常任理事・全日本篆刻連盟副会長・現代書道二十人展メンバー・大東文化大学書道学科教授・西泠印社名誉社員ほか。 真鍋井蛙(まなべ・せいあ) 楽篆アドバイザー 1955年、香川県生まれ。梅舒適に師事。現在、日本篆刻家協会副理事長・日展会友・読売書法会理事・日本書芸院理事・西泠印社名誉社員ほか。 岡野楠亭(おかの・なんてい) 楽篆アドバイザー 1960年、三重県生まれ。中島藍川に師事。現在、日展準会員・読売書法会常任理事・中日書道会理事・南山大学・皇學館大学講師ほか。 初見一雄(はつみ・かずお) 楽篆アドバイザー 1924年、茨城県生まれ。手島右卿に師事。現在、日本刻字協会顧問。毎日書道会参与会員。
※『楽篆』VOL.79以降の内容は『楽篆』三圭社Facebookでご覧ください。
『楽篆』のバックナンバーはこちら! 『楽篆』バックナンバー特販会、開催中!!